被介護者やご高齢の方々にとって「暮らしやすい家」、ご家族や介護者にとっても「介護しやすい家」にするために行うリフォームです。
まだまだ介護を必要としない方々にとっても健康を保つための「予防介護」の一環として、お家の中で転倒したりケガを負うリスクを減らすための改修を行うことも大切です。
ラージスケールリフォーム(本格的・大規模なリフォーム)
- 間取りの変更
- 壁や仕切りを外して部屋を大きくしたり、介護に適したバリアフリーな間取りへ変更します。
- 部屋の増設
- 使っていない納戸やお庭のスペース等を利用して、お部屋を増設します。
- 床材の張替え
- 畳敷などからフローリング、ビニール系床材へ変更します。
|
パーシャルリフォーム(部分のリフォーム)
- 手すりの取り付け
- 廊下やお家の主な導線、トイレの横に手すりを取り付けます。
- 扉の取り換え
- 開き戸から引き戸へ、ガラス戸から木製へなど使いやすい形に変更します。
- 段差の解消
- 部屋間の床の段差、玄関の上がり框の段差などを解消(バリアフリーに)します。
|
エクステリアリフォーム(外構のリフォーム)
- スロープの設置
- 玄関から外につながるスロープや手すりを設置します。
- デッドスペースの有効利用
- 庭の一部をウッドデッキにするなどの改修を行います。
- 外装の修復
- 傷んだベランダなどを早めに補修することで、リスクとコストを軽減します。
|